新卒地方公務員の平均手取り給料・ボーナス・年収を分析
地方公務員になってみようかなと考えているけれど、実際のところ「公務員ってどれくらいの給料がもらえるのかわからない。」 確かに、大切な就職先を決めるのに給料は重要ですよね。 公務員は民間企業と違って、統計的にも公開されている情報は多いです。 でも、採用されて1年目の新卒の給料やボーナス、年収などの情報ってみかけることが少ないです。 ここでは、統計から地方公務員の新卒手取り給料やボーナス、年収まで分析して目安となる金額を導き出していきます。 (私が勤務していた市役所の給与担当者にも聞き取りをしています) 地方 ...
H29地方公務員の新卒給料まとめ | 県庁・市役所初任給
地方公務員を目指してみようと思うけど、民間企業よりも安いよね… それは仕方がないとしても、自分が受験しようと考えている自治体の初任給は地方公務員全体で見た場合、安いのかどうか知りたいですよね。 ここでは統計から、都道府県・政令市の初任給と都道府県ごとの市・町村の初任給をまとめています。 公務員の給料が高いとか、厚遇だとかいうニュースなどがありますが、実際にはこんなものですよ。 私自身も民間企業から地方公務員へ転職したという経歴がありますが、公務員が高給だとは思ったことはありません。 むしろ転職して年収は大 ...
H29都道府県庁の給料ランキング | 月給・ボーナス・年収
今から地方公務員(市役所)を目指す人にとって、市役所の給料と都道府県庁の給料の違いは気になるところです。 都道府県庁の職員の平均月給やボーナス、そこから予想する年収をまとめていきたいと思います。 ここでは、「平成29年4月1日地方公務員給与実態調査結果 」を基に全国の都道府県庁(一般行政事務職)の給料をランキング形式で紹介していきます。 人口の根拠 ランキング中の人口については「統計でみる市区町村のすがた2018 」の数値を引用しています。 ちなみに、都道府県全体の平均値は次のとおりになりました。 平均年 ...
地方公務員の給料の上がり方を分析 | 大卒・短大卒・高卒・中卒
公務員は若いうちは給料が安いけれど、後からグッと給料が上がるなんて話を聞いたことがあると思います。 実際のところはどうなのか、総務省の統計から分析してみましょう。 結論から言うと、民間企業と比べると20代のうちは公務員の給料の上がり方はゆるやかなようです。 全地方公共団体の平均給料月額から分析 ここでは、「平成29年4月1日地方公務員給与実態調査結果 」を基に全国の地方公共団体(一般行政職)の年齢別給料を引用しています。 学歴別の各年齢ごとの給与水準を示したのが下図です。 年齢 大卒 短大卒 高卒 中学卒 ...
H29市役所平均ボーナスランキング | 人口規模は関係ない
今から地方公務員(市役所)を目指す人にとって、市役所の職員のボーナスは気になるところです。 すでに市役所の職員の人にとっては、自分の勤めている市役所のボーナスは全国的に見てどの程度のものなのか知りたいですよね。 ここでは、「平成29年4月1日地方公務員給与実態調査結果 」を基に全国の市役所(一般行政事務職)のボーナスをランキング形式で紹介していきます。 人口・財政力指数の根拠 ランキング中の人口・財政力指数については「統計でみる市区町村のすがた2018 」の数値を引用しています。 ちなみに、政令市と特別区 ...
H29政令指定都市の平均月額給料ランキング | ボーナスと年収も
日本全国に20ある政令指定都市。 全国の市町村の中で、人口規模が大きくもっとも多くの権限を持つ大きな都市です。 そんな政令指定都市の給料が一般的な市町村と比べるとどうなのか、統計から確認してみたいと思います。 ここでは、「平成29年4月1日地方公務員給与実態調査結果 」を基に政令指定都市(一般行政事務職)の給料をランキング形式で紹介していきます。 トップ3の結果を先にお伝えすると、以下のようになりました。 順位 月給 ボーナス 予想年収 1位 神戸市 横浜市 神戸市 2位 さいたま市 北九州市 川崎市 3 ...
H29特別区役所の平均月額給料ランキング | ボーナスと年収も
地方公共団体の中でも特別な存在である東京特別区。 政令市とも通常の市とも違います。 そんな東京特別区の給料を調べてみました。 ここでは、「平成29年4月1日地方公務員給与実態調査結果 」を基に東京都特別区(一般行政事務職)の給料をランキング形式で紹介していきます。 トップ3の結果を先にお伝えすると、以下のようになりました。 順位 月給 ボーナス 予想年収 1位 杉並区 目黒区 杉並区 2位 目黒区 渋谷区 目黒区 3位 品川区 杉並区 品川区 特別区全体の平均値は次のとおりです。 月給 ボーナス 予想年収 ...
H29市役所平均月額給料ランキング | 財政状態と人口規模との関係
今から地方公務員(市役所)を目指す人にとって、市役所の職員の給料は気になるところです。 すでに市役所の職員の人にとっては、自分の勤めている市役所の給料は全国的に見てどの程度のものなのか知りたいですよね。 ここでは、「平成29年4月1日地方公務員給与実態調査結果 」を基に全国の市役所(一般行政事務職)の給料をランキング形式で紹介していきます。 人口・財政力指数の根拠 ランキング中の人口・財政力指数については「統計でみる市区町村のすがた2018 」の数値を引用しています。 ちなみに、政令市と特別区を除く市町村 ...