町田市といえば、東京都にも神奈川県内にも近いところにありますから、多くの公務員試験を併願できる場所にあります。
町田市にお住まいの方であれば、近くの予備校に通うことができれば通学の時間を学習にまわすことができ、効率がよいですよね。
ここでは、町田市にある公務員試験対策予備校をまとめています。
大手予備校がそれぞれありましたので、ひとつずつ紹介していきます。
通信講座も検討してみては?
動画で学ぶ通信講座タイプの予備校も人気があります。 マルチデバイスに対応した動画で学べるだけでなく、面接対策も充実しているから、通学タイプとわらないサポートが受けられます。 通学タイプの予備校より安いのもポイント。
\ 通信ならコロナ禍も安心 /
LEC 町田本校
運営会社 | 株式会社 東京リーガルマインド |
---|---|
対応試験 | 国家総合職/国家一般/外務専門職/国税専門官・財務専門官/労働基準監督官/裁判所職員一般職/国立大学職員/地方上級/特別区/市役所/理系公務員(技術職)/心理・福祉系/警察官・消防官/高卒程度(初級)/経験者採用 |
通信講座 | あり |
学費目安 | 20万円~50万円 |
所在地 | 〒194-0013 東京都町田市原町田4-5-8 町田イーストビル(受付6階) |
電話番号 | 042-709-0581 |
営業時間 | [月~金] 11:00~21:00 [土日祝] 10:00~19:00 |
アクセス | 小田急線 町田駅東口から徒歩7分 JR町田駅北口より徒歩約5分 |
法律関係の資格に強みを持っていて、公務員試験においても毎年多くの上位合格者を輩出していることで知られています。
公務員試験対策では、国家公務員・地方公務員というくくりだけでなく、志望先に合わせた柔軟で多彩なコースが用意されていますから、あなたにピッタリの講座が見つかる可能性が高いです。
理系公務員(土木や建築)、心理系にも対応しています
また、通学コースには「Web動画+音声ダウンロードフォロー」が付属していますから、講義に参加できなかったり、もう一度聞きたいという場合でも何度でも授業を受けることができます。
さらに、公務員試験で重要度が高まっている「面接」「集団討論」「時事」に力を入れているのがポイントです。
中でも模擬面接は、回数無制限で受講することができるので、リアルな面接体験で場慣れすることができるので安心感があります。
資格スクール大栄 町田校
運営会社 | 株式会社リンクアカデミー |
---|---|
対応試験 | 国家総合職/国家一般/国税専門官・財務専門官/労働基準監督官/裁判所職員一般職/国立大学職員/地方上級/特別区/市役所/警察官・消防官/高卒程度(初級)/経験者採用 |
通信講座 | なし |
学費目安 | 30万円~50万円 |
所在地 | 〒194-0021 東京都町田市中町1-1-16 東京建物町田ビル3階 |
電話番号 | 0120-002-166 |
営業時間 | [水木金] 10:30~21:00 [火] 13:00~21:00 [土日] 9:00~17:50 [祝] 9:00~17:50 |
アクセス | 小田急町田駅より徒歩2分 |
授業は教室のブース内でオンデマンド動画を視聴するという通信に近い形態ではありますが、授業内容の質問はもちろん、進路や学習方法への質問もすることができます。
また、2次試験対策として「エントリーシート」「面接」「論文」対策もしっかりと組み込まれているので、動画授業なので通信と変わらないと考えている人もいらっしゃるかもしれませんが、直接やりとりできますので安心してくださいね。
決められた講義に出席することが難しい社会人の方にとっては、昼間でも夜間でも自分のペースで学習できるのがメリット。
一次試験の合格実績を見てみると、外務省や刑務官、東京都庁や警視庁、近隣市役所など多くの実績を残しています。
資格の大原 町田校
運営会社 | 学校法人 大原学園 |
---|---|
対応試験 | 国家総合職/国家一般/外務専門職/国税専門官・財務専門官/労働基準監督官/裁判所職員一般職/国立大学職員/地方上級/特別区/市役所/理系公務員(技術職)/警察官・消防官/高卒程度(初級)/経験者採用 |
通信講座 | あり |
学費目安 | 15万円~40万円 |
所在地 | 〒194-0022 東京都町田市森野1-9-21 |
電話番号 | 042-728-7621 |
営業時間 | [月~金]11:30~19:00 [土日]9:00~15:00 [祝]休 |
アクセス | 小田急「町田駅」西口より徒歩3分 JR「町田駅」中央口より徒歩5分 |
資格の大原といえば、法律系の予備校として有名です。
中でも簿記が有名ですが、公務員試験についても毎年多くの合格実績を残しています。
学校法人が運営しているため、予備校だけでなく専門学校としても公務員試験対策コースを用意しています。
視聴ブースや自習室など、きれいな設備が整っているため、受験生としては学習しやすい環境にあります。
通常の講義だけでなく、PCやスマホを使ってWeb動画や音声データで学習することもできるので、欠席してしまったときのフォローや日々の復習にも使えるようになっています。
全国で多くの受験生をサポートしているので、受験生からの情報を豊富に持っており、面接や論文などの2次試験対策も手厚いのが特徴ですよ。
無料セミナーや説明会も実施しているので、資料請求をして申し込んでみてはいかがでしょうか。
東京アカデミー 町田校
運営会社 | 株式会社東京アカデミー |
---|---|
対応試験 | 国家一般/国税専門官・財務専門官/労働基準監督官A/裁判所職員一般職/国立大学職員/地方上級/特別区/市役所/理系公務員(技術職)/警察官・消防官/高卒程度(初級)/経験者採用 |
通信講座 | あり |
学費目安 | 15万円~40万円 |
所在地 | 〒194-0022 東京都町田市森野1-22-14 小田急シティビル町田4F |
電話番号 | 042-721-5001 |
営業時間 | [月~土] 09:00~20:00 [日・祝] 09:00~18:00 |
アクセス | 小田急線:町田駅西口より徒歩2分 JR横浜線:町田駅中央改札口より徒歩5分 |
全国23都道府県で開講している資格予備校で、指導実績も長いです。
公務員試験合格実績としても2018年度には3300人を超える合格者を輩出しており、大原などと比べても遜色ありません。
生の講義にこだわっていて、あなたの顔色に合わせながら進行してくれるので、理解できないうちにどんどん先に進んでいっていまうことはありません。
さらに、講座の欠席時や復習用に、DVDに収録された映像を確認することができるので、不安なところは再度確認することができます。
町田校では、面接試験対策講座なども用意されていますよ。
通信講座も用意されていますが、Web動画などの映像学習には対応しておらず、テキスト中心の学習となることに注意が必要です。
[chiiki_toaka_BTN]
TAC 町田校
運営会社 | TAC株式会社 |
---|---|
対応試験 | 国家一般/国税専門官・財務専門官/裁判所一般職/労働基準監督官/国立大学職員/地方上級/特別区/市役所/理系公務員(技術職)/警察官・消防官/高卒程度(初級)/経験者採用 |
通信講座 | あり |
学費目安 | 20万円~40万円 |
所在地 | 〒194-0013 町田市原町田6-16-8 壮平ビル2F |
電話番号 | 042-721-2202 |
営業時間 | [月~金] 11:30~19:00 [土・祝日] 9:00~19:00 [日] 9:00~17:30 |
アクセス | 小田急町田駅より徒歩1分 JR町田駅より徒歩4分 |
全国的に知られた法律系予備校で、公務員試験では大卒程度の試験に強いと言われています。
LECと同じく模擬面接は回数無制限で受講することができます。
論文対策は講義に加えて、添削指導も無制限に受けることができますから、重要度が高まっている2次試験にも力を入れています。
残念な点としては、講座欠席時など動画視聴できるWebフォローは別途追加(+31,000円)が必要になることがあり、他の大手と比べて割高感があります。
[chiiki_tac_BTN]

通学が難しい人には通信講座がおすすめ
仕事や学校の都合で、決められた時間の講義に参加できないということもあるでしょう。
他にも、通学する時間を学習時間に使いたいと感じることもあるでしょう。
そんなときは通信講座を利用してはいかがでしょうか。
ここまで紹介した公務員予備校ではWeb動画を活用した通信講座をラインナップしていることも多いです。
さらに、学費を安く抑えたいという人は、テキストを使った通信講座なら通学タイプの予備校の半額以下で公務員試験対策をすることができます。
学費の予算やあなたの時間の都合によって、検討してみてはいかがでしょうか。
別の記事で公務員試験通信講座をまとめています。よろしければ参考にしてみてください。