山梨県内には、山梨市や甲府市、韮崎市や南アルプス市など人気のある市役所があります。
地元に近い市役所などを狙っているのなら、地域にある公務員試験予備校を利用するのが近道ですね。
そこで、山梨県内にある公務員試験対策予備校について調べてみましたが、残念ながら山梨県内にある予備校は2校と、選択肢は多くありませんでした。
ここでは県内にある予備校をまとめてみました。
大手予備校となると、資格の大原だけという結果になりました。
各講座の費用は、年度や申込時期によって違うことがありますので、最新の情報は必ず資料請求や直接問い合わせて確認するようにしてください。

クレアール

運営会社 | 株式会社 クレアール |
---|---|
対応試験 | 国家一般/外務専門職/国税専門官・財務専門官/労働基準監督官/裁判所職員一般職/国立大学職員/地方上級/特別区/市役所/理系公務員(技術職)/心理・福祉系/警察官・消防官/高卒程度(初級)/経験者採用 |
通信講座 | あり |
学費目安 | 20万円~50万円 |
電話番号 | 0120-59-4153 |
クレアールは通信専門の予備校ですから全国どこでも対応しています。
実際の講義をWeb動画として配信したり、音声をダウンロードすることができるなど、通学する予備校と変わらない手厚さでありながら、通学する予備校と比べて安いということで、ここでも紹介させていただきます。
教養試験や専門試験だけでなく、通信講座でも面接などの2次試験対策もできるんです。
対応している職種も多く、行政系や公安系以外にも、土木や建築などの理系(技術系)や心理系、社会人経験者採用にも対応しています。
資格受験指導歴50年の実績があり、多くのサイトでも紹介されている人気校です。
そして、万が一合格を逃してしまっても、次年度の試験に向けた講義を追加費用無しで受講できる有料オプションが用意されているので、学習時間が少ない場合でも安心して挑戦できるようになっています。
通学を検討している方でも一度資料請求をおすすめしたい予備校です。
資格の大原 甲府校
運営会社 | 学校法人 大原学園 |
---|---|
対応試験 | 国家総合職/国家一般/外務専門職/国税専門官・財務専門官/労働基準監督官/裁判所職員一般職/国立大学職員/地方上級/特別区/市役所/理系公務員(技術職)/警察官・消防官/高卒程度(初級)/経験者採用 |
通信講座 | あり |
学費目安 | 15万円~40万円 |
所在地 | 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内2-8-8 |
電話番号 | 055-236-1721 |
営業時間 | [月~金]12:00~18:30 [土・日]9:00~15:00 [祝]休み |
アクセス | JR「甲府駅」南口 徒歩5分 |
全国で展開する法律系大手の資格の大原です。
大原は、学校法人が運営していることもあり、予備校だけでなく全日制の専門学校としても公務員試験対策をしています。
そのため、日本全国の試験情報を収集しており、受験生に共有してもらえます。
近年では面接や論文などの2次試験が重視される傾向にありますから、多くの情報を持っていることということで頼りになります。
授業は生の講義を中心としていますが、通学生の場合、Web動画で学習したり、スマホに音声データをダウンロードすることで通勤・通学の時間を有意義に使うことができるなどのメリットがあります。
また、大原は施設が充実していることもあり、自習室や視聴ブースなどキレイなのもポイントです。
山梨公務員合格塾
運営会社 | 山梨公務員合格塾 |
---|---|
対応試験 | 国家総合職/国家一般/外務専門職/国税専門官・財務専門官/労働基準監督官/裁判所職員一般職/国立大学職員/地方上級/市役所/警察官・消防官 |
通信講座 | なし |
学費目安 | 35,000円/月~ |
所在地 | 〒400-0805 山梨県甲府市酒折一丁目1番11号 日星ビル3階A-南 |
電話番号 | 0552-98-6930 |
営業時間 | |
アクセス | JR酒折駅より徒歩1分 |
大手予備校ではなく、地場の公務員予備校です。
合格実績をみると、山梨県内や近隣県の地方公務員が多いようですが、国家公務員の実績もあるようです。
受講コースのようなものはなく、月謝という形で学費がかかるようです。
地元の公務員試験の情報は収集していると思いますから、山梨県内の試験を目指す方は検討してみても良いと思います。
地域の公務員予備校リスト
北海道(札幌) / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都(水道橋・お茶の水、池袋・渋谷、立川市、町田市) / 神奈川県 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県

通学が難しい人には通信講座がおすすめ
仕事や学校の都合で、決められた時間の講義に参加できないということもあるでしょう。
他にも、通学する時間を学習時間に使いたいと感じることもあるでしょう。
そんなときは通信講座を利用してはいかがでしょうか。
ここまで紹介した公務員予備校ではWeb動画を活用した通信講座をラインナップしていることも多いです。
さらに、学費を安く抑えたいという人は、テキストを使った通信講座なら通学タイプの予備校の半額以下で公務員試験対策をすることができます。
学費の予算やあなたの時間の都合によって、検討してみてはいかがでしょうか。
別の記事で公務員試験通信講座をまとめています。よろしければ参考にしてみてください。
関連記事